1. University of Surrey(サリー大学)の概要

University of Surrey(サリー大学)は、1966年に設立され、イングランド南部ギルフォードに本拠を置く研究型大学です。特に工学・ビジネス・ホスピタリティ分野で評価が高く、産業界との連携による実践的な教育が特徴です。

キャンパスは緑豊かな環境にありながら、ロンドンにもアクセスしやすい立地で、国内外から多くの学生を集めています。

2. 世界ランキングと国内ランキングの動向

University of Surreyは、イングランド南東部ギルフォードに位置する公立研究大学で、工学、ホスピタリティ・ツーリズム、ビジネス、物理学、心理学、音楽・演劇など多様な分野に強みを持ちます。職業志向の教育と研究力の両立、就職支援の手厚さで知られています。

THE世界大学ランキング:教育・研究・産業連携で世界的評価を維持。
・2020年:251–300位
・2024年:201–250位

QS世界大学ランキング:学術評価・雇用主評価で安定した順位。
・2020年:274位
・2024年:244位

The Guardian University Guide(英国国内):教育の質と学生満足度が高評価。
・2020年:21位
・2024年:12位

Complete University Guide(英国国内):研究の質・就職力・教育環境で上位に位置。
・2020年:32位
・2024年:20位

University of Surreyは、THE・QSともに世界上位250以内にランクインしており、教育と研究の両面で安定した国際的評価を受けている。特にQSではホスピタリティ&レジャーマネジメント分野が世界トップ10にランクインするなど、専門分野での強みが顕著である。
工学やビジネス、心理学の分野でも国内外で高く評価されており、実験施設や企業連携も充実している。また、産業界とのコラボレーションが盛んで、学生のインターンシップや就職支援体制が強固である点が、大学全体の就職実績向上に大きく寄与している。
Teaching Excellence Framework(TEF)ではGold評価を受けた実績もあり、教育の質の面でも英国上位水準に位置づけられる。アカデミックとキャリアの両立を目指す学生にとって、信頼性と実践力を兼ね備えた進学先といえる。

3. 学部の特徴

University of Surreyでは以下の分野が国際的に注目されています。

ホスピタリティ&ツーリズム学部:世界的に評価されており、業界との連携プロジェクトが豊富。
音響・電子工学部:5Gや衛星通信など最先端の研究で有名。サリー宇宙センターが拠点です。
看護・保健科学部:NHSとの協働で実習を重視。就職率も高水準です。
ビジネススクール:国際認証を取得しており、経営戦略やマーケティング分野で評価されています。
心理学・社会科学部:応用心理学や臨床分野に強く、研究機関との連携も盛んです。

いずれの学部も、産業界と直結した「Employability」を重視した教育内容が特長です。

4. 卒業生の活動

University of Surreyの卒業生は、グローバル企業や研究機関、公共部門などで幅広く活躍しています。

特に音響・宇宙・観光業界での卒業生の影響力が高く、ホスピタリティ業界では国際ホテルチェーンや観光開発機関に多数の卒業生が在籍しています。工学・IT分野では、起業家としての活躍も目立ちます。

5. 大学院の特徴—研究志向と実務志向のハイブリッド型

University of Surreyの大学院は、産業界との連携による研究開発力と、現場対応力を兼ね備えた教育が魅力です。

  • サリー宇宙センターをはじめとする先端研究施設が充実。
  • 音響工学・生体医療・観光マネジメントなど分野別の専門性が高い。
  • 起業・インキュベーション支援が盛んで、大学内でベンチャーを立ち上げる学生も多数。
  • 国際性を重視した講義・ネットワーク形成がしやすく、多国籍な学習環境が整っています。

就職先もロンドンを中心に英国全土に広がり、キャリア構築の土台を築ける大学院です。

6. Surrey大学院での学びがキャリアに与える影響

University of Surreyの大学院修了生は、理論と実務のバランスに優れた人材として、企業や公共機関から高い評価を受けています。

特にSTEM(科学・技術・工学・数学)分野の研究成果がそのままキャリアにつながる仕組みが整っており、エンジニアリングや観光業、医療現場、教育分野でも即戦力となることが多いです。

さらに、大学独自のキャリア支援サービスやメンター制度を通じて、修了後もキャリアアップを目指せる環境が整っています。

7. Surrey大学院への出願要件と難易度

University of Surreyの大学院は、一定の学業成績と目的意識があれば出願可能です。分野によって求められる水準が異なります。

  • 学業成績:通常はGPA3.0以上(英国換算で2:1相当)
  • Personal Statement:志望分野への適合性と将来展望を論理的に記述
  • 推薦状:1~2通(学術・職業いずれでも可)
  • 英語力:IELTS6.5以上(各セクション6.0以上が目安)
  • 一部の専門分野では職歴やポートフォリオ提出が求められることもあります

【2026年入学】University of Surrey 〜Personal Statement書き方のコツ〜 [イギリス大学院留学]

8. 最後に

University of Surrey大学院の出願には、専門性とキャリア意識の高さが問われます。弊社では、学部別の傾向をふまえた戦略的な出願支援を提供しています。

過去の合格者のPersonal Statementを分析し、最適な書き方をアドバイス
大学ごとの要件に合わせた戦略的な出願プランの作成
英語エッセイのプロフェッショナルによる添削
推薦状の適切な書き方・依頼方法のサポート
1年間にかかる学費や生活費の情報提供
個人に合わせた奨学金等の提案
University of Surrey大学院合格を目指すなら、まずは無料相談から始めてみませんか?